
魔法のスイッチ
しつもん読書会&しつもんお茶会
魔法のスイッチで本当の自分らしさを知る
しつもん読書会とは?
1冊の本を「しつもん」を通して読み解く、
全く新しいスタイルの読書会です。
本を読む前に4つの質問に答え、
本を読んだ後に4つの質問に答えるだけで、
その本のエッセンスを短い時間で吸収できるようになる
魔法のような(*^^*) 読書会です。
魔法のスイッチ
12のタイプから人の強みが一瞬でわかる
魔法のスイッチ
「魔法のスイッチ」で、
本当の自分らしさを知る
「自分を好きになりたい」
そう思ったとき、
自分の強みほど頼りになるものはありません
そして、誰もがみな
この世に生まれた瞬間から
自分を好きになるための
強みを持っているのです
自分の強みがわかるだけでなく、
相手との関わり方が学べます。
しつもんに答えて、シェアしていくことで、
より深まっていきます。
ぜひ、ご一緒に

すべての人は
必ず人の役に立つ魔法を持っている。
それは、強みと呼ばれることもあれば
長所と呼ばれることもある。
いずれにしても、
他の人にとって役に立つことは間違いない。
あなたは、
自分がどんな素質か知っているだろうか?
自分がどんな輝きを持っているかを知っているだろうか?
多くの人は、
それをまだ知らない。
でも、魔法のスイッチを活用することで
あなたの中の、スイッチが押されて
自分でも知らなかった魔法を使うことができる。
あなたは、どの魔法使いだろう?


きっかけ職人 平井真理子です。
魔法のスイッチに出会って
自分らしく心地よく生きることや
周りの人との関わり合い方を日々学び続けています。
もっと早く知っていたら!?と思うことがいっぱいあって、
今までの人生の中で、人間関係のトラブル
どうしてわかってくれないの?
なんで、そんなことをするの?
といっぱいぶつかって、悩んできたことが
これを知っていたら
もっと分かり合えていたかもと
思うことがいっぱいありました。
あなたは自分の強みって知っていますか?
私はわかりませんでした。
魔法のスイッチの中では
12タイプの魔法使いが出てきます。
私はナチュールでした。
最初は ん?
あんまりしっくりこないなと思ったのですが、
一緒に学んでいる人達と会話している中で
あれ?やっぱり 私ってそうかも
と腑に落ちることがいっぱい出てきました(*^^*)
まだまだ学びの途中ですが、
とても素敵なツールなので
一人でも多くの方に知っていただき、
自分らしく楽しく生きるきっかけにしていただけたらと
願いを込めて
一歩踏み出してみようと思います。
こちらでは
「しつもん読書会」
「しつもんお茶会」
「魔法のスイッチ初級講座*3つのグループの魔法使い編」
「魔法のスイッチ初級講座*12のタイプの魔法使い編」
を提供しています。
学びあい、わかちあえる人が増えると良いな♡
魔法のスイッチ一つ星インストラクター
しつもん読書会ファシリテーター
きっかけ職人 平井真理子
スケジュール
-
書籍は必ず必要ですか?●しつもん読書会には書籍が必要です。 課題図書があるときは そちらをご用意ください。 課題図書の指定がない場合は、お持ちの書籍をご用意の上ご参加ください。 ●しつもんお茶会では書籍がなくてもご参加いただけます。 お気軽にどうぞ
-
本を読んでから参加した方がいいですか?本は、読まなくても参加できます。 読書会の中で 本を使って しつもんに答えていきます。 読書会の中では パラパラめくって 本の中に書かれているエッセンスを 吸収すると言う感じで読んでいきます。 きっと、読書会の後、ちゃんと読んでみたくなると思いますよ(*^^*)
-
本を読むのが苦手でも大丈夫でしょうか?もちろん大丈夫です。 苦手な方にこそぜひ1度ご体験していただきたいです。 読書会の中では 一冊丸々しっかり読むと言うことはしないですが、 本の中に書かれているエッセンスを 感じ取ることができるようになります。 終わった後で、読んでみたくなりますよ(*^^*)
-
オンラインが初めてで心配です。今回は無料オンライン通話のZOOM(ズーム)を使います。 Wi-Fiの繋がる環境で パソコンあるいはスマホでご利用いただけます。 不安な場合は、サポートしますので遠慮なくご連絡ください。 一度、利用すると次からは簡単なので、 世界が広がりますよ(*^^*)
-
自分の強みが分かりますか?マツダミヒロ著『12タイプから人の強みがわかる魔法のスイッチ』(きずな出版) を使うしつもん読書会やしつもんお茶会では、 魔法使いのタイプ(強み)は生年月日で分かりますが、 それをどう解釈し、どう活かしていくかは自分次第です。 自分が隠し持っている素質や強みを見つけて 自分らしく楽しく生きられるようなきっかけにしていただけたらと思います。