top of page

ブラックワーク刺繍を楽しむ会2020年1月 開催レポートyumicafeクラス編

  • 執筆者の写真: Mariko Hirai
    Mariko Hirai
  • 2020年1月25日
  • 読了時間: 3分

昨日に続き

1月のレポートです。



2020年1月23日 yumicafeクラス



ree

今回、3名の方がご参加くださいました。

皆さん、リピートの方で


今日は 木のペンダントではなくて


ペンダントトップの方を 選ばれました。



小さな正方形から始まるパターンで

ぐし縫いで簡単にさせるものを

いくつか チョイスして プリントして行ったので


そちらから選んでいただいたり


今までのノートから 書き写したり



お好きな柄を 方眼紙に写すところから スタート



ree

方眼紙に書いたパターンだけだと


イメージしにくいかなと

刺繍したらこんな感じ

というサンプルも見ながら

好きな柄を 選んでいただきます。



ree

書いたら

布の色を選び

糸の色を選び

方眼紙のパターンを見ながら 刺していきます。



ree

黒い布は 布の目が 見えにくくて大変だけれど


チャレンジしてみます!と

頑張っていらっしゃいました。


最初のぐし縫いができたら

あとは なんとかなるんだけれど

それまでが 大変!



ree


ree

ピンクの糸が 可愛いですね。


そして!!

先月作られた ハートの木のペンダント♡


青いセーターに ぴったり!


可愛いですね〜


つけてきてくれて ありがとうございました!


あ。昨日、ももちゃんも つけてきてくれたのに

写真 撮り損ねました。

また、次 見せてくださいね〜(*^^*)



ree

前回作った 木のペンダントを

お母さんにプレゼントしたら 


とっても触り心地が良くて気に入ってくださったとのことで

追加で 買ってくださいました。


ありがとうございます。



そうなんです。


木のペンダント


実家の 吉野のヒノキを使って

特注で作っていただいています。


磨いてから 蜜蝋ワックスで仕上げをしてくださっているので

本当に スベスベで 肌触りがいいんですよ。


ヒノキの香りも♡



木のペンダントのアクセサリー作りは

定番で やっていこうと思います。


気になる方、ぜひ、ご一緒に。




開催場所や日時など

リクエストお待ちしています。



ree

1月の ごはんプレート


かき揚げがボリューミー

デリが3品 付いていて

セロリも里芋も美味しかった〜


お味噌汁も美味しかったです。


ごちそうさまでした。


ree

今日の ランチドリンク


何だと思います?



ree

甘酒ミルク


甘くて ホッとする味でした。


生姜も入っていて 本当にあったまる♡


昨日は 本当に寒くて

カフェのドアが 開くたびに

ひや〜っとした空気が入ってきて

外の寒さを 感じました。


そんな 冷たい雨の中

ご参加いただいた皆様


ありがとうございました。



あ、

今月のメンバーさんの作品



ree

すごすぎ〜〜!

お家に帰って ちくちくすごい頑張りましたね〜。


右上のパターン私は 

2回 刺したけれどもうこれは 刺したくない!と 思ったけれど

こんな綺麗に刺されていて

お〜〜〜!って のけぞりました!


素晴らしいです。


ノートや本から 写したパターンの他に

毎日アップしている

365日のパターンレシピ』から刺してくださっているものもあって


嬉しいですね。

ありがとうございます。


お家でも ちくちく楽しんでいただけて 嬉しいです。


今月も 楽しい時間をありがとうございました。




来月は 

リクエストいただいたイースターに向けての

作品づくりをしようと考案中です。


日程や 詳細が決まったら 

またお知らせしますね。


チェックしてみてくださいね。

 
 
 

コメント


bottom of page